主力機交代
ついカッとなって注文した。
PC本体を部屋から追い出して、爆音上等!な環境になったくせに、静音電源とか買ってしまうあたりが(笑
こんな機会なので、メインマシン遍歴をまとめてみる。
1986/11 | 6809 | 2MHz×2 | FM-77AV。パソコン通信を始めたのもコレ |
1990/? | 80286 | 12MHz | PC286VF。287付き。後に486SLCに換装 |
1995/? | 486DX2 | 66MHz | PC486HX。windowsはじめますた |
1996/01 | Pentium | 75MHz | PC9821 V7 |
1997/07 | MMX Pentium | 200MHz | PC9821 V200 |
1999/10 | Pentium3 | 500MHz | ファンがうるさくて折檻したら、MBあぼ~ん |
2001/01 | Athlon | 900MHz | 窓から投げ捨てた |
2001/03 | Celeron | 700MHz | OCしていたけど、安定度抜群 |
2006/05 | Celeron D | 3.06GHz | 本体が見えなくて寂しい |
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント